出版社からのコメント
下腹ポッコリ、ずん胴体形、振り袖のような二の腕、下がってきたヒップ…
……。体重は変わらないのに、最近体形が変わってきたのを感じている人はい
ませんか? その原因はきっと「体のたるみ」にあり。そこで、今回の巻頭特
集は「体のリフトアップ!」について取り上げています。
たるみを防ぎ、理想の体形をキープするには、弱った部分を引き締め、バラ
ンスよく筋肉をつけていくことが何より大切。そこでページでは、いちばん気
になるおなか、おしりから、太もも、二の腕、胸などのたるみを部分別にピッ
クアップ。たるみの原因やリフトアップできるエクササイズ、サポートグッズ
を多数紹介しています。いつでもどこでも運動が苦手な人でも気軽にできるも
のばかりなので、たるみが気になる人はぜひチェレンジしてみて下さいね。
他にも、心や体の不調はこれが原因?「タイプ別自律神経バランスアップ作
戦」や、女性が知りたかった情報満載「最新 生理グッズカタログ」、今N.Y.で
人気の「禅式ストレス解消法 おうち坐禅」など内容盛りだくさん! 春から
体も心も元気になりたい人、必見です。(編集部 横山佳世)
特集1
バランスよく筋肉をつけて脱オバさん体形
「たるみ」を防いで体のリフトアップ!
リフトアップ
おなか/おしり/太もも/二の腕/胸/背中/首 のたるみ
特集2
あなたの自律神経の乱れが「曲線」でわかる!
タイプ別・自律神経バランスアップ作戦
そもそも女性は男性よりも自律神経のバランスが乱れやすい!
自律神経を整えるおすすめセルフケア
「ヨガ」に注目!
自律神経・曲線アンバランス
タイプ別 チェックリスト&アドバイス
ドキドキタイプ/パワーダウンタイプ/ドキドキ&パワーダウンタイプ/うつタイプ
セルフケアでは改善しない不調……。
もしかして「自律神経失調症」!?
あなたにぴったりのものが見つかる!
最新・生理グッズ大カタログ
禅式のストレス解消法
おうち坐禅
新連載・ストーンセラピー
ピンク
季節の漢方
養生カレンダー春
ココロとカラダのハッピーグッズ
持っているだけで心がうきうきするフラワー小物
新連載・季節のハーブティー 春
新連載・「夜眠れない!朝起きられない!」を解消
A子さんの快眠生活ダイアリー
新連載・女性に増えている気になる病気ファイル
風邪や気管支炎と間違えやすいので要注意
ぜんそく
なんだか気になる からだのは・て・な?
電車での居眠り、くせ毛、おならが多いとき、男女の筋肉のつき方
新連載・女性と心のライフスタイル
突然胸が苦しい、息ができない……
パニック障害
新連載・ペンギンさんがゆく
坂崎千春(さかざきちはる)
小鼻の毛穴対策
グッズお試し隊おすすめ!
いつもの歯磨きにプラスして
デンタルリンス
水虫薬の選び方、使い方
新連載・脱力系エクササイズ「ゆる体操」で元気になる!!
肩こり
不妊のこと、知っていますか?
凍結卵子・受精卵はどこへ行くの?
東洋医学で妊娠しやすい体づくり
人には言えない体と心のプチ悩み
「花粉症の悩み」
脂肪燃焼をサポート&頭スッキリ効果に注目
コーヒー大好き!
電子レンジでカンタン!
低糖のフルーツ&ベジタブルジャム
金本 J.ノリツグさんの体にいいシンプルレシピ
だるさ
が取れる体イキイキレシピ
元気のキーワード
豆乳