婦人病

女性のからだと心理 (シリーズ「女性と心理」): 河野 貴代美: 本

PR
ブラウズ

女性のからだと心理 (シリーズ「女性と心理」)

女性のからだと心理 (シリーズ「女性と心理」)

内容(「BOOK」データベースより)

言うまでもなく、フェミニストカウンセリングの基盤は、「性差別社会」という認識である。「性差別社会」の中で、女性の身体は、特別の意味を持つ。第二波フェミニズムは当初から「女性の性と身体」を問題としてとりあげているが、それは、女性に対する抑圧が、制度の上だけでなく、「女性の身体」を通してなされてきたという認識による。本稿では、「女性の『心理的問題』を取り扱う」とされているカウンセリングの領域において語られる「身体」の問題を取り上げ、女性の身体性、女性にとって身体の持つ意味について考えてみた。

内容(「MARC」データベースより)

女性の「こころ」と「からだ」の声に耳を傾け、心身症や過食症、更年期などの心身の不安を実際に経験した8人の女性たちが、どのようにそれを克服したのか、そのプロセスを克明に綴る。〈ソフトカバー〉

目次

1 女性の身体性について
2 女性のライフサイクルと心身症の意味
3 更年期におけるこころとからだ―転職・転居・子離れ・ドクターショッピング
4 ひらいてゆくこころ―過食症の光と影を体験して
5 性暴力を受けたからだとこころ
6 私のなかの不妊
7 障害を持つからだとこころ
8 身体をめぐる随想