婦人病

昔の女性はできていた―忘れられている女性の身体に“在る”力: 三砂 ちづる: 本

PR
ブラウズ

昔の女性はできていた―忘れられている女性の身体に“在る”力

昔の女性はできていた―忘れられている女性の身体に“在る”力

内容(「BOOK」データベースより)

次世代に伝えたい。日本女性の「からだの知恵」!本書では、この3世代の間に途絶えつつある、女性が本来持っていた「からだの知恵」を検証していきます。現在もその知恵を持つ、あるいはとり戻した女性たちが、熱く語ってくださいました。

内容(「MARC」データベースより)

かつての女性たちは、月経血もコントロールできていたのに…。この3世代の間に途絶えつつある、女性が本来持っていた「からだの知恵」を検証していく。現在もその知恵を持つ、あるいはとり戻した女性たちが熱く語る。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

三砂 ちづる
1958年生まれ。リプロダクティブヘルス(女性の保健)を専門とする疫学者。1981年、京都薬科大学卒業、1999年、ロンドン大学PhD(疫学)。同大学衛生熱帯医学院研究員およびJICA疫学専門家として約15年、海外で疫学研究、国際協力活動に携わる。2001年1月より国立公衆衛生院(現・国立保健医療科学院)疫学部に勤務、2004年3月まで応用疫学室長を務める。2004年4月より、津田塾大学国際関係学科・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次

第1章 出会い
第2章 「90代の女性」が語る
第3章 「現代の女性」が語る
第4章 「産婦人科の権威」が語る
第5章 「下町の女性」が語る
第6章 「運動科学の第一人者」が語る
第7章 「“からだの知恵”をとり戻した女性達」が語る
巻末・特別対談 市田ひろみ・三砂ちづる